ダイゴローのうたた寝

いろいろチャレンジしているオヤジのブログ

トランペット

トランペットの演奏に関する戯言(その3)

<その2からつづき> トランペットの吹き方について、大きくは「吹き方」と「楽器」に大きく区分して考えてみようと思います。 「吹き方」は、いわゆる「外側」と「内側」に分け、特に見えない「内側」がどうなっているのか・・について重点的に考えます。 …

トランペットの演奏に関する戯言(その2)

<つづき> トランペットを上手に吹くにはどうするか? この難問に対する解決方法は、多くの演奏者や研究者が教則本や雑誌で紹介していますが、どれを参考にするか迷いますね。 なぜ、迷うかといいますと、私が趣味でやっているゴルフと同じで、正反対の理論…

トランペットの演奏に関する戯言(その1)

・はじめに 長い間、趣味でトランペットという楽器を演奏してきましたが、その悩み多き経験を整理する意味で、いろいろな思いを綴ってみたいと思います。 トランペットという楽器は、数ある楽器の中でも難しい方に分類される楽器だと思いますが、多くの人が…

吹奏楽を卒業・・・!

卒業と言えるかどうかはありますが、吹奏楽でファーストトランペットを吹くには体力も無くなってきたので、所属してきた吹奏楽団を退団することにした。 理由としては、それ以外に、昨年暮れに父が亡くなり、急に介護のプレッシャーが無くなったので、気力の…

あっちを立てれば・・

少し前に購入したマウスピース(フラーテプレチージョン(Frate Precision))。 音色は良いが、音量を上げるとオーバーブローになってしまう(T-T) 自分にとって完全マウスピースなど存在しないことは分かっていながら、少しでも総合点が高いものに遭遇した…

トランペットの上手い・下手と経験年数の関係・・

トランペットを吹いて、通算、何年になるでしょうね~。初めて吹いたのは今から50年以上も昔ですが、途中、仕事が忙しくて全く演奏活動できなかった期間がありますから、通算すると16~18年の経験というところでしょう。 高校生時代から休みなく16~18年…

新マッピ・・

相変わらずマッピに悩む日々だが、今回、私にとっては初めてフラーテプレチージョン(Frate Precision)のマウスピース(2DS)を購入した。 少し値が張るし、Bach1Cに比較してサイズが僅かに小さいが、とにかく音が良い! Bachに近い響きだが、中低音域に温…